FIREへの道 GWも終わりですがいかがお過ごしでしょうか? 本日でGWも終了です。 毎年、帰国ラッシュのニュース映像のインタビューでは、「また明日から仕事です」と寂しそうに答えている人がいますね。 いまごろ、顔面蒼白でサザエさんを見ているかもしれませんね。 このとき、「私... 2023.05.07 FIREへの道
FIREへの道 FIREに向いている人は? 最近ネットで、FIREを目指すために、節約生活してなにが楽しいのか?といった意見がありました。 おそらく、「お金は使ってナンボ!」という価値観なのでしょう。それはその人の価値観なので、他人がどうこう言う筋合いはないです。 その... 2023.05.07 FIREへの道
エンジニアのお仕事 エンジニアになるために資格は必要? 必要ありません、以上。 で終わってもよいですが、もう少し説明します。 なぜ、この記事を書こうと思ったかというと、近々、身近で退職する人がいて、その人が小難しい資格を取ると聞いたからです。本人なりに転職を有利にしようとの考えがあ... 2023.02.05 エンジニアのお仕事
FIREへの道 1800万円 1800万円という金額を聞いてなにか思い当たりますか?ピンと来た人は相当金融リテラシーの高い人ですW 正解は、新NISAでの最大投資枠です。一年で360万円まで投資できるので、投資枠を使い切るためには、最速で5年かかります。 ... 2023.02.04 FIREへの道
FIREへの道 お金がない人の口癖 お金がない人にはある口癖があります。なんだと思いますか?シンキングタイムー、チックタック…、はい、時間切れです。 答えは「お金がない」です。 「思考は現実化する」という言葉もあるように、お金がない人は、自分自身... 2023.01.16 FIREへの道
資産防衛 等価交換の原則 「人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない。 何かを得るためには同等の代価が必要になる。 それが錬金術における等価交換の原則だ」 アニメ『鋼の錬金術師』の冒頭で語られていた台詞 このセリフは有名なので、一度は聞いたことはあるので... 2023.01.15 資産防衛
エンジニアのお仕事 最速でエンジニアになるには? 未経験から最速でエンジニアになるにはどうすればよいでしょうか?一番簡単なのは、新卒でIT企業に入社することです。 では、中途採用ではどうすればよいでしょうか?独学でプログラムを学び、なんらかの成果物を見てもらうのがよいと思います。 ... 2022.12.30 エンジニアのお仕事
エンジニアのお仕事 エンジニアとは? いまさらですが、エンジニアとはどのような仕事かイメージできていますか? エンジニアと一言でいっても、ネットで検索すると、体系化、細分化されていることがわかります。 システムエンジニア プログラマ インフラ... 2022.12.30 エンジニアのお仕事
エンジニアのお仕事 ダメなプログラムの特徴 先日、他人が書いたプログラムを修正する機会がありましたが、全然ダメなプログラムでした。 ダメかどうかは、一瞬でわかります。 適切なインデントになっているか? 適切なコメントを入れているか? そういうプログラムは... 2022.12.25 エンジニアのお仕事
資産防衛 家を買った?ご愁傷様です 最近、知り合いが家を買ったと聞きました。 場所は東京の郊外で、価格は5000万前後、30年ローンとのこと。 ご愁傷様です、懲役30年決定です。 5000万程度で買える家なんて、よっぽどの立地でなければ、ローンを払... 2022.12.25 資産防衛