エンジニアになるために資格は必要?

必要ありません、以上。

で終わってもよいですが、もう少し説明します。

なぜ、この記事を書こうと思ったかというと、近々、身近で退職する人がいて、その人が小難しい資格を取ると聞いたからです。本人なりに転職を有利にしようとの考えがあったかもしれませんが、残念ながら、その努力は無駄になるでしょう。

逆の立場で考え、企業の採用担当の立場になって考えてみてください。
就職希望者が、どんな資格もっているより、実績に興味を持つはずです。

もしも就職希望者が、資格をたくさん持っているとしたら、下手したらマイナスの評価になりかねません。

  • この人、無駄な努力をするのが好きだな。
  • 現実が見えていないのか。
  • それとも資格を取ることが趣味なのかな?

余談ですが、IT、資格、必要などで、ググってみると資格取得を勧めるサイトは、ほとんどがプログラムスクールのポジショントークだったりしますWW。

これも情弱ビジネスの一種と言えるでしょう。

いかがでしたでしょうか?

本日は「エンジニアになるために資格は必要?」についてでした。なにかのお役に立てれたら幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました