なぜFIREを目指すのか?

今、このページを見ている人は、おそらく日本在住の方だと思われます。

日本人の平均所得は20年前と同程度の水準であることはご存知でしょうか?

少子高齢化や、大企業の海外進出、等の理由により、産業構造的に給与があがりにくくなっているのです(泣)

また、年金の受給額も20年後、30年後も維持できるとは到底思えません。

つまり!会社員の給料だけで、何の対策も立てずに、いつまでたっても暮らしは楽にならず、定年年齢が、かつては60歳定年が、65歳、70歳・・・と、どんどん引きあげられ、一生社畜としての人生を歩まないといけないのです。。。

会社勤めが悪いとは言いませんが、やはり生活基盤の大半をサラリーに依存しているということは、反りの合わない上司の理不尽な指示にも従い、長時間残業も厭わず、神経をすり減らし、人生における自由は低くなってしまいます。

なので、1日でも早くFIREを成し遂げ、自由という名の果実を手に入れたいですね!

本日は「なぜFIREを目指すのか?」についてでした。なにかのお役に立てれたら幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました